お悔やみ申し上げます
浜松ヨシ江さん死去 メルボルン五輪陸上女子走り幅跳び代表、元日本陸連理事 (時事通信)
2022年5月15日没
90歳 脳梗塞
浜松 ヨシ江さん(はままつ・よしえ、旧姓高橋=たかはし、1956年メルボルン五輪陸上女子走り幅跳び代表、元日本陸連理事)15日、脳梗塞のため死去。90歳。葬儀は親族のみで執り行う。 女子走り幅跳びで中大時代の53年に日本選手権初優勝。54年のマニラ・アジア大会を制した。メルボルン五輪では予選通... more
日テレアナ、河村亮氏死去 (産経新聞)
2022年5月14日没
54歳 脳出血
河村亮氏河村亮氏(かわむら・りょう=日本テレビアナウンサー)14日、脳出血のため死去、54歳。早稲田大卒業後、平成3年に日本テレビ入社。プロ野球や箱根駅伝の実況で活躍した。AdChoicesADVERTISING more
河村亮さん死去 日本テレビアナウンサー (時事通信)
2022年5月14日没
54歳 脳出血
河村亮さん(日本テレビ提供) 河村 亮さん(かわむら・りょう=日本テレビアナウンサー)14日、脳出血のため東京都内の病院で死去、54歳。神奈川県出身。葬儀は親族と関係者で行う。 91年、日本テレビに入社。プロ野球や箱根駅伝のほか、06年トリノ五輪、16年リオデジャネイロ五輪、18年平昌五輪の実... more
佐竹正忠氏死去(福井大名誉教授・分析化学) (時事通信)
2022年5月15日没
89歳 福井市内
佐竹 正忠氏(さたけ・まさただ=福井大名誉教授・分析化学)15日、福井市内で死去、89歳。高知市出身。告別式は17日午前10時から福井市西方1の1の11のアスピカホール東部で。喪主は長女美香(みか)氏。 おくやみ more
林哲郎氏死去 元名古屋鉄道副社長 (時事通信)
2022年5月5日没
92歳 老衰
林 哲郎氏(はやし・てつろう=元名古屋鉄道副社長、元名鉄観光サービス会長)5日、老衰のため死去、92歳。名古屋市出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長女伊藤弘子(いとう・ひろこ)さん。連絡先は名鉄観光サービス経営企画部。 おくやみ more
岩井寿夫氏死去(元高知新聞社社長) (時事通信)
2022年5月14日没
84歳 多臓器不全
岩井 寿夫氏(いわい・としお=元高知新聞社社長)14日午前1時1分、多臓器不全のため高知市の病院で死去、84歳。高知県出身。葬儀は18日午後0時30分から同市高※(桶の木ヘンが土)11の24のドリーマー高知葬祭館で。喪主は長男俊介(しゅんすけ)氏。 60年高知新聞社入社。編集局長、常務などを経て98... more
松永怜一さん死去 アマ野球指導、ロス五輪V―90歳 (時事通信)
2022年5月12日没
90歳 老衰
松永怜一さん 元野球日本代表監督 アマチュア野球指導者として多くの選手を育て、1984年ロサンゼルス五輪の野球(公開競技)で日本代表監督として金メダルを獲得した松永怜一(まつなが・れいいち)さんが12日午前2時51分、老衰のため横浜市内の病院で死去した。90歳だった。福岡県出身。葬儀は家族葬... more
望月朗宏氏死去(元日清紡績〈現日清紡ホールディングス〉社長) (時事通信)
2022年5月3日没
87歳 不明
望月 朗宏氏(もちづき・あきひろ=元日清紡績〈現日清紡ホールディングス〉社長)3日午前10時43分、自宅で死去、87歳。川崎市出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻敦子(あつこ)さん。連絡先は日清紡ホールディングス秘書グループ。 おくやみ more
川本和久氏死去 陸上のトップ選手育成 (時事通信)
2022年5月11日没
64歳 不明
川本和久(かわもと・かずひさ=東邦銀行陸上部監督)11日に死去。64歳。佐賀県出身。 筑波大、同大学院を経て、後に福島大で指導。陸上部監督として、ともに日本記録保持者で女子走り幅跳びの井村(旧姓池田)久美子、同400メートルの千葉(旧姓丹野)麻美らトップ選手を育てた。本人のツイッターによ... more
「大空襲を語り継ぐ」熱意持ち続け 早乙女勝元さん死去 (産経新聞)
2022年5月10日没
90歳 不明
早乙女勝元氏10日に90歳で死去した作家の早乙女勝元さんは、今年開館20周年を迎えた「東京大空襲・戦災資料センター」(東京都江東区)の設立の中心となり、大空襲の記憶を後世に伝える熱意を最後まで持ち続けた。今年3月の「東京大空襲を語り継ぐつどい」にも収録映像で出演。センターの石田博美執行... more
清元小志寿太夫氏死去 清元節太夫 (産経新聞)
2022年5月9日没
88歳 多臓器不全
清元小志寿太夫(きよもと・こしずだゆう、本名・柿沢左右吉=かきざわ・そうきち=清元節太夫)氏が9日、多臓器不全のため死去した。88歳。葬儀・告別式は家族で行う。喪主は長男、志寿雄太夫(しずおだゆう)氏。昭和25年に東京劇場の「鳥羽絵」で、三味線方として初舞台。29年から浄瑠璃に転向し、... more
上島竜兵さん死去 ダチョウ倶楽部、61歳 (時事通信)
2022年5月11日没
61歳 不明
上島竜兵さん お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」メンバーの上島竜兵(うえしま・りゅうへい、本名龍平)さんが亡くなったことが11日、分かった。61歳だった。兵庫県出身。 〔写真特集〕追悼2022 捜査関係者によると、東京都中野区の自宅で意識不明の状態で見つかり、間もなく死亡が確認された。警視庁は... more
早乙女勝元氏が死去 東京大空襲資料館名誉館長 (産経新聞)
2022年5月10日没
12歳 老衰
早乙女勝元氏12歳で経験した太平洋戦争末期の東京大空襲の被害をまとめ、多くの著書を発表した東京大空襲・戦災資料センター(東京都江東区)名誉館長で作家の早乙女勝元(さおとめかつもと)氏が10日、老衰のため埼玉県内の病院で死去した。90歳。東京都出身。自宅は東京都足立区。葬儀・告別式の日時、... more
中村正郎氏死去 福井大名誉教授 (時事通信)
2022年5月3日没
90歳 脳出血
中村 正郎氏(なかむら・まさお=福井大名誉教授・人工知能、高エネルギー物理学)5月3日午前7時16分、脳出血のため横浜市内の病院で死去、90歳。葬儀は家族葬で済ませた。喪主は長男達郎(たつお)氏。 社会 おくやみ more
久世公尭氏死去 元金融再生委員長 (産経新聞)
2022年4月19日没
93歳 老衰
久世公尭氏(くぜ・きみたか=元金融再生委員長、元自民党参院議員)4月19日、老衰のため死去、93歳。葬儀・告別式は近親者で執り行った。喪主は長男、暁彦(あきひこ)氏。旧自治省出身。昭和61年に参院選比例代表で初当選し、3期務めた。平成12年7月に森内閣の金融再生委員長として初入閣。信託銀行... more
浪曲師・東家浦太郎氏が死去 (産経新聞)
2022年5月8日没
79歳 食道がん
東家浦太郎氏(?森幸一)東家浦太郎氏(あずまや・うらたろう=浪曲師、元日本浪曲協会会長、本名太田清=おおた・きよし)8日、食道がんのため死去、79歳。千葉県出身。葬儀は近親者のみで行う。昭和30年、東家楽浦に入門。平成7年に二代目東家浦太郎を襲名した。古典演目を得意とし、代表作に「野狐... more
小出孝之氏死去(桃屋元社長) (時事通信)
2022年4月28日没
96歳 心不全
小出孝之氏 小出 孝之氏(こいで・たかゆき=桃屋元社長)4月28日、心不全のため東京都の自宅で死去、96歳。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。後日社葬を行う予定。 おくやみ more
濱田隆一氏死去(元中部電力常任監査役) (時事通信)
2022年5月2日没
80歳 不明
濱田 隆一氏(はまた・りゅういち=元中部電力常任監査役)2日死去、80歳。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長男雄介(ゆうすけ)氏。 おくやみ more
久世公堯氏死去 元自民党参院議員 (時事通信)
2022年4月19日没
93歳 老衰
久世 公堯氏(くぜ・きみたか=元自民党参院議員)4月19日午後3時28分、老衰のため東京都内の高齢者介護施設で死去、93歳。富山市出身。葬儀は家族で済ませた。喪主は長男暁彦(あきひこ)氏。 1986年参院選に比例代表で初当選。当選3回。金融再生委員長などを務めた。 政治 おくやみ more
小田信吾さん死去 前ホリプロ会長 (時事通信)
2022年4月30日没
83歳 急性心不全
小田 信吾さん(おだ・しんご=前ホリプロ会長)4月30日、急性心不全のため死去、83歳。三重県出身。葬儀は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く予定。 68年、ホリプロ(当時ホリプロダクション)に入社し、和田アキ子さんや山口百恵さんらを育てた。84年に社長、02年に会長に就任。10年から20年... more