お悔やみ申し上げます
古屋茂利氏死去(元ハザマ〈現安藤ハザマ〉専務) (時事通信)
2021年2月12日没
91歳 間質性肺炎
古屋 茂利氏(ふるや・しげとし=元ハザマ〈現安藤ハザマ〉専務)12日午前2時25分、間質性肺炎のため横浜市の病院で死去、91歳。山梨県出身。葬儀は18日午前11時半から横浜市青葉区青葉台2の18の6のセレモニーホール大成2で開くが、遺族は弔問を辞退する意向。喪主は妻弘子(ひろこ)さん。 おくやみ more
植田勤之助氏が死去 元清水銀行取締役 (日本経済新聞)
2020年10月27日没
90歳 間質性肺炎
植田 勤之助氏(うえだ・きんのすけ=元清水銀行取締役)10月27日、間質性肺炎のため死去、90歳。連絡先は同行秘書室。告別式は10月30日正午から静岡市清水区春日1の3の7のあいネットホール春日。喪主は長男、基靖氏。 more
佐伯弘文氏が死去 元神鋼電機(現シンフォニアテクノロジー)社長 (日本経済新聞)
2020年9月4日没
80歳 間質性肺炎
佐伯 弘文氏(さえき・ひろぶみ=元神鋼電機〈現シンフォニアテクノロジー〉社長)9月4日、間質性肺炎のため死去、80歳。連絡先は同社総務秘書グループ。告別式は近親者で行った。喪主は長女、清子さん。 more
深川秀夫氏が死去 バレエダンサー (日本経済新聞)
2020年9月2日没
73歳 間質性肺炎
深川 秀夫氏(ふかがわ・ひでお=バレエダンサー)9月2日、間質性肺炎のため死去、73歳。告別式は近親者で行った。喪主は兄、清治氏。1969年にモスクワ国際バレエコンクールで銀賞とニジンスキー賞を受賞し、ブルガリアのバルナ国際バレエコンクールでも入賞するなど、国際的に活躍した。〔共同〕 more
笠原善市朗氏が死去 元三菱ガス化学専務 (日本経済新聞)
2020年4月26日没
89歳 間質性肺炎
笠原 善市朗氏(かさはら・ぜんいちろう=元三菱ガス化学専務)4月26日、間質性肺炎のため死去、89歳。連絡先は同社秘書室。告別式は近親者で行った。喪主は長男、仁氏。 more
井手明彦氏死去(元三菱マテリアル社長) (時事通信)
2020年4月2日没
78歳 間質性肺炎
井手 明彦氏(いで・あきひこ=元三菱マテリアル社長)2日、間質性肺炎のため自宅で死去、78歳。福岡市出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は妻しのぶさん。後日お別れの会を開く。連絡先は同社総務部秘書グループ。 【おくやみ記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】 more
平岡暉啓氏が死去 元日本トランスシティ専務 (日本経済新聞)
2020年2月20日没
84歳 間質性肺炎
平岡 暉啓氏(ひらおか・あきひろ=元日本トランスシティ専務)2月20日、間質性肺炎のため死去、84歳。連絡先は同社総務部。告別式は2月22日正午から三重県四日市市松本町北大谷2015の四日市光倫会館。喪主は長男、亜古氏。 more
遠藤武彦氏死去 第1次安倍政権で農水相―81歳 (時事通信)
2019年12月27日没
81歳 間質性肺炎
農林水産相などを務めた自民党の遠藤武彦(えんどう・たけひこ)元衆院議員が27日午後6時24分、間質性肺炎のため山形県米沢市の病院で死去した。81歳だった。同市出身。葬儀は近親者のみで行い、近く「お別れの会」を開く。喪主は長男泰基(やすもと)氏。 望月義夫氏死去、72歳 環境相など歴任 山形県... more
遠藤栄松氏死去(遠藤製作所創業者名誉会長) (時事通信)
2019年11月14日没
89歳 間質性肺炎
遠藤 栄松氏(えんどう・えいまつ=遠藤製作所創業者名誉会長)14日午後5時54分、間質性肺炎のため新潟県長岡市の病院で死去、89歳。同県出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長男栄之助(えいのすけ)氏。後日お別れを会を開く。連絡先は遠藤製作所総務人事部。 1950年に遠藤製作所を設立。ミシン部... more
山谷初男さん死去=俳優 (時事通信)
2019年10月31日没
85歳 間質性肺炎
山谷 初男さん(やまや・はつお、本名八男=俳優)10月31日、間質性肺炎のため秋田市内の病院で死去、85歳。秋田県出身。葬儀は近親者で営んだ。 素朴な味わいの演技で名脇役として活躍。映画「胎児が密猟する時」(66年)やNHK大河ドラマ「国盗(と)り物語」(73年)、舞台「王女メディア」などのほ... more
竹中雅彦氏が死去 日本高野連事務局長 (日本経済新聞)
2019年10月16日没
64歳 間質性肺炎
竹中 雅彦氏(たけなか・まさひこ=日本高野連事務局長)10月16日、間質性肺炎のため死去、64歳。告別式は近親者で行う。お別れの会を行うが日取りなどは未定。〔共同〕 「竹中雅彦」の記事を検索 more
樋口洋平氏死去(オーシャンシステム創業者) (時事通信)
2019年9月19日没
77歳 間質性肺炎
樋口 洋平氏(ひぐち・ようへい=オーシャンシステム創業者、取締役相談役)19日午前11時44分、間質性肺炎のため新潟県燕市の病院で死去、77歳。同県出身。葬儀は近親者で済ませた。連絡先は同社社長室。後日しのぶ会を開くが、日程などは未定。 【おくやみ記事一覧へ】 【時事ドットコムトップへ】 more
伊藤雅治氏が死去 元厚生労働省医政局長 (日本経済新聞)
2019年9月1日没
76歳 間質性肺炎
伊藤 雅治氏(いとう・まさはる=元厚生労働省医政局長)9月1日、間質性肺炎のため死去、76歳。告別式は9月6日午前11時から東京・青山葬儀所。喪主は妻、久子さん。 「伊藤雅治」の記事を検索 more
岸本照雄氏が死去 元すてきナイスグループ取締役 (日本経済新聞)
2019年4月30日没
69歳 間質性肺炎
岸本 照雄氏(きしもと・てるお=元すてきナイスグループ取締役)4月30日、間質性肺炎のため死去、69歳。連絡先は同社子会社のナイス総務部。告別式は近親者で行った。喪主は兄、雅晴氏。 「取締役」の記事を検索 more
有藤正道氏が死去 元日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)常務執行役員 (日本経済新聞)
2019年3月25日没
72歳 間質性肺炎
有藤 正道氏(ありとう・まさみち=元日興コーディアル証券〈現SMBC日興証券〉常務執行役員)3月25日、間質性肺炎のため死去、72歳。連絡先は同社人事部。告別式は近親者らで行う。喪主は妻、友子さん。 「有藤正道」の記事を検索 more
金両基氏 評論家、元静岡県立大教授 (東京新聞)
2018年4月2日没
84歳 間質性肺炎
金両基氏(キム・ヤンキ=評論家、元静岡県立大教授)2日、間質性肺炎のため死去、84歳。東京都出身。葬儀・告別式は近親者で行った。 比較文化論が専門で、著書に「物語韓国史」「キムチとお新香」など。 more
山口勇氏が死去 大和製缶副社長 (日本経済新聞)
2017年12月12日没
76歳 間質性肺炎
山口 勇氏(やまぐち・いさむ=大和製缶副社長)12月12日、間質性肺炎のため死去、76歳。連絡先は同社秘書室。お別れの会は2018年2月14日に東京・ホテルニューオータニで行うが時間は未定。喪主は長男、修司氏。 more
堀切民喜氏 元住友信託銀行<現三井住友信託銀行> (東京新聞)
2017年12月16日没
86歳 間質性肺炎
堀切民喜氏(ほりきり・たみよし=元住友信託銀行<現三井住友信託銀行>副会長、元本州四国連絡高速道路社長)16日、間質性肺炎のため死去、86歳。愛媛県出身。葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は妻公子(きみこ)さん。 more
西村和義氏が死去 元三菱金属取締役 (日本経済新聞)
2017年11月6日没
86歳 間質性肺炎
西村 和義氏(にしむら・かずよし=元三菱金属〈現三菱マテリアル〉取締役)6日、間質性肺炎のため死去、86歳。連絡先は同社総務室。告別式は10日午前10時30分から東京都大田区南雪谷2の1の7の雪谷会館。喪主は妻、玲子さん。 more
畑田和男氏 社会福祉法人「太陽の家」前理事長、整形外科医 (東京新聞)
2017年10月29日没
82歳 間質性肺炎
畑田和男氏(はただ・かずお=社会福祉法人「太陽の家」前理事長、整形外科医)10月29日、間質性肺炎のため死去、82歳。福岡県出身。葬儀・告別式は11月1日午後1時から大分市住吉町1の3の45、葵会館住吉斎場で。喪主は妻弘子(ひろこ)さん。 大分県別府市で65年に「太陽の家」を創設し、障害者に働く... more