少子化対策の財源、社会保険料への上乗せは月500円程度 政府試算 ★2

05月26日(金)12:05   1,000件   newsplus  
 「異次元少子化対策」をめぐり、政府が財源確保のために検討する会保険料への上乗せ額について、国民1人あたり月500円程度と試算していることがわかった。医療保険料とあわせて「支援金」として徴収する方向で、企業にも同程度の負担を求める。 会保険料上乗せ、理解求める政府 歳出改革効果で「負担増なし」?  岸田政権は2024年度から児童手当の拡充などを含む「加速化プラン」を段階的に始める方針で、事業費は年3兆円規模を想定。必要な財源のうち1兆円程度会保険料に上乗せする「支援金制度」を創設して賄う考えだ。  具体的には医療保険の活用を検討している。会社員らが入る健康保険組合や協会けんぽ、自営業やフリーランスの人らの国民健康保険、75歳以上の後期高齢者医療などを含めて、全世代に負担を求める。  試算によると、支援金として…以下有料版で残り207文字) 朝日新聞 2023年5月26日 6時30分 [外部リンク] ★1 2023/05/26(金) 07:51:52.00 ※前スレ [外部リンク] 少子化対策の財源、社会保険料への上乗せは月500円程度 政府試算  ★2
元スレ:[http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1685070334//l50]
ニュース閲覧するにはログインが必要です。 (無条件で公開すると多方面よりお叱りを受けるため会員制とさせて頂いております)

ログインする

関連ニュース

【教育】公立校教師が、塾講師に嫉妬。格付け講師が「ホスト化」する、個別指導の深すぎる闇。   (48件)
増税王「少子化対策のために扶養控除縮小方針を明記した」   (62件)
【芸能】岸田首相長男の追及「ファミレスでやれや」 投稿のブラマヨ吉田、批判に反論「誰からどんな理由で金貰えると?」   (54件)
政府、扶養控除の縮小含め検討 少子化対策の素案に明記   (305件)
日本人「少子化対策の財源に増税はイヤが多数!防衛費の削減・公共事業縮小など予算見直し賛成の声が多数」   (63件)
少子化対策財源、保険料上乗せ「反対」69% 日経世論調査   (230件)
【子育て対策】「異次元の少子化対策」は的外れで空振り必至…国民負担増で結婚・出産意欲ますます低下 ★2   (432件)
【ヤフコメ】岸田少子化対策に期待?というアンケに91%(6.3万票)が期待しないと回答!   (110件)

関連ワード

少子化対策 社会保険料 円程度 政府試算 異次元 財源確保 医療保険料 支援金 同程度 会保険料 歳出改革効果 負担増 岸田政権 児童手当 加速化プラン 事業費 兆円規模 兆円程度 支援金制度 医療保険