
【糸引きマフィン】焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安…閉業・回収受付終了を発表「営業再開の予定はございません」★6
11月21日(火)23:06 1,000件 newsplus
2023年11月21日 11時04分 都内で開催されていたアートイベント「デザインフェスタ」(通称:デザフェス)に出店していた焼き菓子店(目黒区)が販売したマフィンが、「納豆みたいなにおいがする」などと購入者から指摘を受けていた問題で、回収と返金の問い合わせ先となっていた店のエックスとインスタグラムのアカウントが11月20日までに削除された。 これらの問い合わせ先は、厚労省が公開している自主回収(リコール)のサイトに掲載されていた。弁護士ドットコムニュースの取材に対し、目黒区保健所の担当者は厚労省から11月21日、SNSのアカウント削除について問い合わせがあったことを明かし、「現在、新たな連絡先を掲載できるよう確認しています」と話した。 ⚫「被害者が不安になる」と批判の声も この問題は、デザフェスが開催された11月12日~13日に販売されたマフィンの一部商品について、購入者から「糸を引いている」「納豆のようなにおいがする」という指摘があり、中には下痢や嘔吐、腹痛などの体調不良になったという声があがっていた。 厚労省は、食品衛生法違反の恐れがあるとして、販売されたマフィン9種類約3000個について、健康への被害が最も高い「クラス1」のリコール対象としていた。 焼き菓子店は、SNSで謝罪する一方、店主の名前をかたった脅迫が近隣の教育施設にあり、警察に被害届を出したと明かしていた。 しかし、突然SNSのアカウントが削除されたことで、エックスでは「アカウント消したけど、被害者は不安になってしまうのでは」など、批判の声が上がっている。 弁護士ドットコムニュースは11月21日10時ごろ、厚労省が自主回収の連絡先として公開している焼き菓子店の電話番号にかけたが、つながらなかった。 [外部リンク] 関連記事 「糸引くマフィン」の焼き菓子店が閉業発表、回収受付も終了「営業再開の予定はございません」 [外部リンク] ★1: 2023/11/21(火) 12:13:13.29 前スレ [外部リンク]![]()
元スレ:[http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700575608//l50]
マクドナルドのグラコロに生きてるゴキブリ入るも「詳細は差し控えさせていただく」ペヤング仕草やめろ! (52件)
【糸引きマフィン】一度は購入額より少ない返金に「怒りを通り越して呆れました」 これは法的に「あり」なのか (699件)
デスマフィン屋「金返せ、返金詐欺を立件する」 (267件)
マフィンの食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」…過去に山崎製パンが投じた一石 ★2 (1,004件)
行列のできるマフィン、買って食べたら… 「消費期限」内でも納豆臭 (934件)
マフィンの食中毒騒動があぶり出した過剰な「添加物嫌い」…過去に山崎製パンが投じた一石 (1,000件)
【糸引きマフィン】焼き菓子店が閉業発表、回収受付も終了「営業再開の予定はございません」★14 (1,004件)
【芸能】スマイリーキクチ マフィン食中毒騒動の過剰なバッシングを批判「正義が悪酔いすると凶暴化する」 (833件)
マフィン 菓子店 アカウント削除 閉業回収受付終了 営業再開 アートイベント デザインフェスタ デザフェス 目黒区 エックス インスタグラム アカウント 厚労省 自主回収 リコール サイト 弁護士ドットコムニュース 目黒区保健所 連絡先 一部商品