【サッカー】日本-シリア戦中継、まだ決まらず「非常に残念だが、これも現実」「放映がなくても想像し応援していただければ」★2

11月21日(火)00:16   1,000件   mnewsplus  
サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選の日本―シリア戦(21日・ジッダサウジアラビア)のテレビ放送インターネット配信が、20日午後5時時点で未定となっている。背景には放送権料の高騰がある。 16日のアジア2次予選初戦ミャンマー戦後、日本サッカー協会の田嶋幸三会長は「最後の最後まで粘って交渉していくが、お金のつり上げに乗っていくつもりは全くない。(代理店が)もうけようとしているから、こういうことになる。放映権には適切な相場があるはず」と批判した。  日本協会によると、21日の試合はホームとなるシリアサッカー協会から放送権を購入した代理店と日本のテレビ局の間で、日本国内での中継について交渉してきた。 だが、日本時間で午後11時45分開始と深夜帯で高視聴率は期待できず、代理店の提示額と日本側の希望額に開きがあるという。  日本代表の森保一監督はミャンマー戦後の記者会見で、放送や配信が決まらない現状を「非常に残念だが、これも現実でしかない。テレビ放映がなくても選手が頑張っている姿を想像し、応援していただければ」と語っていた。 前回22年W杯カタール大会出場を決めた同3月のシドニーでのオーストラリア戦も、日本ではテレビ放送されず、有料の映像配信サービスDAZN(ダゾーン)が配信した。海外では国民の関心が高い試合は「公共財」として無料放送を義務づける国もある。 11/20(月) 16:43配信 毎日新聞 [外部リンク] 前スレ [外部リンク] 【サッカー】日本-シリア戦中継、まだ決まらず「非常に残念だが、これも現実」「放映がなくても想像し応援していただければ」★2
元スレ:[http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1700493380//l50]
ニュース閲覧するにはログインが必要です。 (無条件で公開すると多方面よりお叱りを受けるため会員制とさせて頂いております)

ログインする

関連ニュース

【サッカー】久保建英、アジアカップ不参加の可能性浮上 ソシエダ側が「招集辞退も検討」と現地報道   (792件)
男の子「碧」、女の子「陽葵」 今年の赤ちゃん、人気の名前―明治安田生命   (548件)
2023年子どもの名前 初トップはあのサッカー選手と同じ名前。読み方「ハルト」は15連覇 (明治安田生命アンケ)   (147件)
【Jリーグ】神戸讃歌熱唱 サポーター約1万5000人と喜び ヴィッセル祝勝会 応援している会社員(61)は「感無量です」   (60件)
【サッカー】南野拓実の流暢な英語に「かっけー」インタビュー後のお茶目なピースも脚光「タキの活躍は本当に嬉しい!」   (66件)
【サッカー】【解析料理】新潟サポがリーグ入場者数底上げ 今季ホーム総入場者数はリーグ6番目の39万人   (42件)
【サッカー】「最高のゴールを決めた」リバプール、クロップ監督が終盤投入で流れ変えた遠藤航を称賛「ワタルは本当に重要」   (156件)
【サッカー】「クソが!」ハーランドがSNSでトッテナム戦の判定にブチ切れ!勝ち越しチャンスでの笛に怒り収まらず   (135件)

関連ワード

サッカー シリア戦中継 年ワールドカップ アジア 次予選 シリア戦 ジッダ サウジアラビア テレビ放送 インターネット 放送権料 初戦ミャンマー 日本サッカー協会 田嶋幸三 代理店 放映権 日本協会 ホーム シリア サッカー協会