40センチ超マコガレイ含む計5種ヒット 仙台湾・閖上漁港「第一謙信丸」カレイ流し釣りに挑戦 - 12時間前 Nikkansports.com
本日から月1回(不定期)、釣り連載「みちのく 釣りま専科」がスタート。 コロナ禍で長らくお休みしていた釣りコーナーですが、装いも新たに復活!。第1回は本紙OB佐々木雄高氏が、GWまっただ中の5月3日、船体整備から約1カ月半ぶりに再始動し…
カテゴリー:釣り
和歌山・有田川 追い星くっきり野アユ38匹、最盛期に向け期待膨らむ - 5日前 Nikkansports.com
今年もアユの季節がやってきた! 大雨で大増水したが、ようやく水況が落ち着きだした和歌山・有田川の二川ダム下流へ先日、残りアカ狙いで出かけた。午前9時半ごろから支流四村川の大城橋下流の早瀬に入川。アカが残る石周りにオトリを止めながら探ると…
カテゴリー:釣り
哀川翔40センチ超メガアジ11匹ゲット!千葉・金谷「光進丸」で62歳誕生日記念黄金アジ釣り - 9日前 Nikkansports.com
24日に62歳の誕生日を迎える“アニキ”こと俳優の哀川翔(61)が22日、千葉・金谷「光進丸」(岡澤裕治船主=45)で、誕生日記念として釣り仲間と黄金アジ釣りに挑戦した。 岡澤船主...more
カテゴリー:釣り
静岡・手石 マダイ、ノッコミ中 最大3・6キロ、3キロ台も5匹 大ダイ狙うなら今だ - 10日前 Nikkansports.com
静岡・手石「米丸」(肥田定佳船長=57)で、コマセマダイ釣りを取材した。例年通り4月中旬に始まったノッコミは3キロ台が続出、5月中旬の取材前日も続いていた。今季最大は4月25日の6・7キロ。果たし...more
カテゴリー:釣り
山梨・桂川 89歳相吉孝顕氏の渓流の技 ベテランが見せた観察力で貴重な天然イワナをゲット - 18日前 Nikkansports.com
日刊釣りペンクラブ相吉孝顕氏(89)とBS釣りビジョン「釣りうぇ~ぶ」MCの“おかまり”こと岡田万里奈が山梨・桂川で、渓流釣りに挑戦した。この日の本命は斑紋と流線形の美しい魚体から“渓流の女王”とも呼ばれるヤマメ。相吉氏は川相を見つつ餌…
カテゴリー:釣り
中紀・阿尾港 脂ノリノリなイサギ66匹 底潮の水温上昇すれば型、数とも最盛期 - 19日前 Nikkansports.com
抱卵前で脂が乗った良型イサギを狙おうと先日、和歌山・日高町阿尾の乗合船「共栄丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)で日ノ岬沖へ出た。午前5時すぎから天秤サビキ仕掛けで挑戦。底潮の水温が低かったのか、...more
カテゴリー:釣り
静岡・興津川、台風被害乗り越えアユ解禁 あこがれ亭柿澤氏「川が落ち着くまで3年かかるかも」 - 3日前 Nikkansports.com
静岡・興津川で20日、静岡県内河川でトップ、東日本でも2番目となるアユ釣りが解禁を迎えた。昨年9月、静岡市内を襲った台風15号は“50年に1度”とも言われる甚大な被害をもたらした。興津川もその1つ。河川全体の100カ所以上で道路崩落など…
カテゴリー:釣り
“大物ハンター”大魔神「モロコ狙い」クエは釣れたのか? 静岡御前崎「博栄丸」で金洲五目挑戦 - 7日前 Nikkansports.com
本紙野球評論家で“大魔神”こと佐々木主浩氏(55)が24日、静岡・御前崎「博栄丸」(大沢洋輔船長=46)で金洲五目に挑戦した。 金洲とは、御前崎沖の南約25キロ付近...more
カテゴリー:釣り
静岡・狩野川、アユ解禁 松ケ瀬つり橋周辺で59匹「ここまでとは」5月下旬の解禁は3年ぶり - 10日前 Nikkansports.com
“友釣り発祥の川”として全国的に高名な静岡・狩野川が21日、アユ釣りの解禁を迎えた。5月下旬の解禁は3年ぶり。 オトリアユを販売する旭水園「菊池文子女将(おかみ)」には解禁を待ちわびるファンが前日から集結。菊池さんによれば、「前日の午後…
カテゴリー:釣り
静岡・興津川で東日本2番目のアユ釣り解禁 昨年の台風被害で「川相が全く変わってしまった」 - 11日前 Nikkansports.com
静岡・興津川で20日、静岡県内河川でトップ、東日本では2番目となるアユ釣りが解禁を迎えた。 昨年9月、静岡市内を襲った台風15号は“50年に1度”とも言われる甚大な被害をもたらした。興津川もその1つ。河川全体の100カ所以上で土砂崩れや…
カテゴリー:釣り
和歌山・切目崎 銀ピカチヌ48センチ ダンゴワークと刺し餌で攻め方に変化つけて - 19日前 Nikkansports.com
乗っ込みの大型チヌを狙って和歌山・岩代沖へ先日、切目崎の「庄門丸」(日刊銀鱗倶楽部加盟店)の伝馬船で出た。ダンゴワークと刺し餌を...more
カテゴリー:釣り