【速報】キリンビバレッジ、乳幼児飲料市場開拓 子ども向け「プラズマ乳酸菌」飲料発売 - 27分前  日本食糧新聞

 キリンビバレッジは、キリン初となる子ども向けの「プラズマ乳酸菌」入り飲料を新たに発売し、乳幼児飲料市場の開拓に乗り出す。17日から「キリン つよいぞ!ムテキッズ」を、東北を除く本州および...more
カテゴリー:グルメ

【速報】農水省、作況指数などコメ収穫量調査見直し - 49分前  日本食糧新聞

 農林水産省は16日、コメの収穫量調査を見直した。生産現場の実感に合っていない作況指数の公表は、今25年産米から廃止し、10a当たり収量については、前年産との比較で示す。総務省に、統計調...more
カテゴリー:グルメ

【速報】食育視点の給食を 日給連、コスト優先に強い懸念 - 1日前  日本食糧新聞

 「学校給食コスト優先にすべきではない。給食は教育であり、教育には費用がかかるのだという考え方をあらためて浸透させていく必要がある」–給食食材卸全国団体日本給食品連合会日給連)の...more
カテゴリー:グルメ

トーホー、三協流通グループを傘下に - 1日前  日本食糧新聞

 【関西】トーホーは今秋、鶏肉の生産・加工・販売会社をグループ化し、新たな機能を備える。岡山県津山市に本社を置く「有限会社三協食鳥」を中心とした三協流通グループ内6社を合併する新設会社...more
カテゴリー:グルメ

ローソン、1号店「桜塚店」でセレモニー 創業50周年を盛大に - 1日前  日本食糧新聞

 【関西】ローソンは、1975年6月14日に大阪府豊中市に「ローソン桜塚店」を1号店としてオープンし、今年で50周年を迎える。12日、同店で竹増貞信代表取締役社長らが出席して、記念セレモニーが行われた。  1号店は...more
カテゴリー:グルメ

中村角、「角親会」開催 引き続き地域貢献 取扱数量増にも注力 - 1日前  日本食糧新聞

 【中国】中村角は10日、広島市ホテルグランヴィア広島で「2025年度角親会」を開催し、同社の主要取引先92社164人、...more
カテゴリー:グルメ

亀田製菓と新潟輸送、新潟~関東間の定期便をダブル連結車で共同配送 - 1日前  日本食糧新聞

 亀田製菓同社グループ新潟輸送は12日から、新潟県で初めて新潟~関東間のダブル連結トラックを使用した共同配送...more
カテゴリー:グルメ

「日付逆転不可」年月表示切り替えが鍵 首都圏SM物流研・武田座長、小売視点の考え示す - 1日前  日本食糧新聞

 「飲料メーカーから要望がある日付逆転の問題は、小売業としてもしっかり対応しなければならない。解決の一番の鍵は、賞味期限を年月日から年月表示へどれだけ早く切り替えられるかにある」–。サミット...more
カテゴリー:グルメ

【速報】みやぎ生協、店舗利用客数が2年で9%増 大型改装店舗が全体の伸びを牽引 - 3日前  日本食糧新聞

 【東北】みやぎ生協の24年度(24年3月21日~25年3月20日)の決算は増収減益だった。11日に仙台市内で開いた定例記者会見で報告した。改装店舗が全体の伸びを支え、管轄する宮城、福島の全店舗利用客数はこの2年間で9 […] 投稿 【速報】みやぎ生協、店舗利用客数が2年で9%増 ...more
カテゴリー:グルメ

【速報】ASPiA JAPAN、断熱材「ECOSASエアロゲル」発売 厨房の熱中症対策に活用も - 4日前  日本食糧新聞

 ASPiA JAPANは、断熱材「ECOSAS(エコサスエアロゲル」「同バイオシリカ」の本格発売を開始した。「エアロゲル」は、空気を99.8%以上含んだ個体で軽さを実現した最軽量...more
カテゴリー:グルメ

【速報】マルハニチロ、犬用国産冷凍食品に初参入 - 33分前  日本食糧新聞

 マルハニチロは今期から「ペットフード事業推進室」を新設し、伸長するペットフード市場でさらなる価値創造力の拡大を目指す。グループ企業アイシアから国内では初の「国...more
カテゴリー:グルメ

【速報】柿安本店、今期方針は精肉収益改善を最優先に 惣菜は原価高騰対策 - 17時間前  日本食糧新聞

 柿安本店は16日、東京都内で25年4月期決算説明会を開催し、今期は主力の精肉事業収益改善最優先事項として掲げ、惣菜事業では...more
カテゴリー:グルメ

大乾、乾海苔初入札会 積極応札少なく - 1日前  日本食糧新聞

 【関西】大阪市中央卸売市場内の大乾は6日、今シーズン1回目となる乾海苔入札会=写真=を開いた。出品口数は前年より多かったものの、積極的な応札は少なかった。  当日の結果は出品個数1342本・503万7908枚、成立個数 […] 投稿 大乾、乾海苔初入札会 積極応札<...more
カテゴリー:グルメ

ユナイトホールディングス、3月期は増収減益 伊徳、岩手県内出店へ - 1日前  日本食糧新聞

 【東北】伊徳(秋田県大館市)、タカヤナギ大仙市)2社を傘下とする持ち株会社のユナイトホールディングス(HD、秋田市)の2025年3...more
カテゴリー:グルメ

エア・ウォーター、新3ヵ年中計スタート 収益性追求に重点 - 1日前  日本食糧新聞

 【関西】エア・ウォーターは28年3月期が最終年度の新3ヵ年中計を始動した。10日に詳細を発表。2030年度までの時価総額1兆円規模(現状の2倍水準)の実現に向け、今中計は「収益性の追求」に重点を置く。既存事業の徹底的な […] 投稿 エア・ウォーター、新3...more
カテゴリー:グルメ

「食料システム法」が成立 来年4月以降の完全施行目指す - 1日前  日本食糧新聞

 コストを考慮した価格形成、持続的な食料システムの確立を制度化した「食料システム法」(食品等の持続的な供給を実現するための食品等事業者による...more
カテゴリー:グルメ

キユーピー、育児食から撤退へ 現行品質での継続困難 - 1日前  日本食糧新聞

 キユーピー育児食の生産・販売から撤退する。国内市場の底堅い動きに反して販売数量が低迷。原資材価格エネルギーコストの上昇が長期化する中、現行品質での...more
カテゴリー:グルメ

【速報】ホシザキ、米国食品ショーケースメーカー買収 - 3日前  日本食糧新聞

 【中部】厨房機器大手ホシザキは12日、米国大手ショーケースメーカーのストラクチュアル・コンセプツ(Structual Concept)を買収することを目的とした合併契約を締結した。現地の規制当局の承認などを得た7月末 […] 投稿 【速報...more
カテゴリー:グルメ

【速報】政府、食料システム法が成立 合理的価格形成など制度化 - 3日前  日本食糧新聞

 コストを考慮した価格形成、持続的な食料システムの確立を制度化した「食料システム法」(食品等の持続的な供給を実現するための食品等事業者による...more
カテゴリー:グルメ

【速報】トーホー、鶏肉生産加工会社をグループ化へ - 4日前  日本食糧新聞

 【関西】トーホーは今秋、鶏肉の生産・加工・販売会社をグループ化し、新たな機能を備える。岡山県津山市に本社を置く「有限会社三協食鳥」を中心とした三協流通グループ内6社を合併する新設会社...more
カテゴリー:グルメ