2021年1月26日
Apple Japan, Inc.
Beatsとfragment design、
モノクロームのPowerbeats Pro
スペシャルエディションを発売
「Powerbeats Pro
スペシャルエディション」
カラー:Fragment Design Black
価格:24,800円(税別)
発売日:2021
...more藤原ヒロシ氏が手掛ける「fragment design」とのコラボレーションによる、Powerbeats Proスペシャルエディションを発売します。当プロジェクトは、無駄を削ぎ落とすことで、最もシンプルで美しい形を追求する、藤原氏の革新的なデザインへの取り組みに敬意を表して実現しました。このスペシャルエディションは、ブラックを基調とした洗練されたデザインを採用。片方のイヤーバッドにはfragmentのアイコニックな稲妻のモチーフが、もう片方にはfragmentのブランドネームがあしらわれています。充電ケースもブラックをベースに、稲妻モチーフをレイアウト。パッケージにはデカールを同梱(どうこん)しました。
藤原氏は次のように述べています。「Beatsが好きで、イヤフォンはBeatsと決めています。どこへ行くときも持ち歩いています。」
Beatsとfragmentは、2014年に初のコラボレーションを発表して以来、カスタム仕様のBeatsXを公開したり、ポップアップイベント「the VINYL」を開催したりと、長年にわたり様々な形でパートナーシップを継続してきました。両ブランドによる公式の製品リリースは今回で二度目となります。
リリースを記念して、フューチャリスティックな世界観でPowerbeats Proを紐解くルックブックを公開。デザインの中に永遠を感じさせながら、時流を捉える藤原氏の感性にインスピレーションを得て制作されました。このルックブックには、Beatsアスリートであり、ハードル選手/短距離選手のシドニー・マクラフリン氏(Sydney McLaughlin)がモデルとして登場します。
キャンペーン動画はこちらからご覧ください。
「Powerbeats Proスペシャルエディション」について:
・歪みの大幅な低減と広いダイナミックレンジにより、パワフルなアコースティック・レスポンスを実現した完全ワイヤレスのイヤフォン。
・耐汗・耐水仕様。
・調整可能なイヤーフック、4つのサイズから選...
2021年1月25日
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社
「BELS
評価認証」取得に関するお知らせ (神戸みなと倉庫・MCUD座間)
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社が
資産運用業務を受託している「DREAM
プライベートリート投資法人(以下、DPR)」保有の神戸みなと倉庫・MCUD座間が、
建築物省エネ
...moreルギー性能表示制度(Building-Housing Energy-efficiency Labeling System、以下「BELS」といいます。)において、5段階のうちの最高位である5つ星の評価認証を2020年11月16日付で取得しましたので、お知らせいたします。
1.BELS評価認証取得の経緯
DPRでは、保有物件に対し、環境・省エネルギー対策やエネルギー利用の効率化に取り組み、環境への配慮と環境負荷低減によって生じる環境価値の向上に努めております。
この取り組みに対する外部評価取得の一環として、第三者評価機関が省エネルギー性能を評価し認証する制度であるBELSの評価認証を取得いたしました。
2.BELSの概要
BELS とは、2016年4月に施行された建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)により不動産事業者等に表示するよう努めることが求められている建築物について、省エネルギー性能を評価し認証する公的制度の一つです。新築建物・既存建物に関わらず様々な尺度を基に第三者機関が省エネルギー性能の評価を行うものであり、その評価は、5段階(★~★★★★★)の省エネルギー性能ラベリングで表示されます。
なお、BELSの詳細については以下をご参照ください。
一般社団法人住宅性能評価・表示協会のウェブサイト: www.hyoukakyoukai.or.jp/bels/bels.html
3.BELS評価認証取得物件
神戸みなと倉庫
施設概要
所在地
兵庫県神戸市灘区灘浜町2-1
構造
鉄筋コンクリート・鉄骨造合金メッキ鋼板葺
規模
地上4階
竣工
2009年2月
敷地面積
32,807.64㎡
延床面積
70,109.21㎡
取り組み施策
照明LED 化による省エネルギー化
MCUD座間
施設概要
所在地
神奈川県座間市広野台2-6-35
構造
鉄骨造合金メッキ鋼板葺
規模
地上4階
竣工
2018年1月
敷地面積
8,849.18㎡
延床面積
18,487.67㎡
取り組み施策
照明LED 化による省エネルギー化
4.今後の取組みについて
DPR及びダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社は、今後も「人と組織」、「地球環境と社会」に配慮した「不動産運用事業」の推進を目指す「サステナビリティ経営」を実践して参ります。
【ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社概要】
本社: 東京都千代田区平河町2丁目16番1号
事業内容: 不動産私募ファンドの組成・運用及びアドバイザリー業務・コンサルティ...
2021年1月25 日
TK210125-01
News Release
被る
クリーンルーム ファン搭載 綺麗な空気だけを取り込み花粉を
鉄壁ガード 『
花粉ブロッカー3』を
予約...more
<概要>
この度、サンコー株式会社 (所在地:東京都千代田区、代表取締役:山光博康)では
『花粉ブロッカー3』を「THANKO」ブランドとして2021年2月中旬に発売致します。
そ れに伴い先行予約を1月25日より開始いたします。
「THANKO」は日常の困っていることを面白く、役に立つ(便利に解決する)をコンセプトにサンコーが企画した商品です。
本製品は目や鼻だけでなく、顔全体を包み込むことで花粉を強力にブロックする花粉対策用のかぶるマスクです。
本体を頭からかぶり後頭部の面ファスナー、首元のヒモを締めて装着。本体のUSBケーブルをパソコンやモバイルバッテリーに接続すれば準備が完了。
前面部分に3層のフィルター、本体左右にファンを搭載し、フィルターを通過した綺麗な空気だけを内部に取り込んで花粉をブロックします。ファンで空気を取り込むことで、蒸れを防ぎ息苦しさも防止します。本体前面には被っていても圧迫感を低減し、視界を良好に保つ透明なシールドを採用。メガネを装着した状態でも使用することができます。
マスクやメガネでは花粉が防げずくしゃみが止まらず、目がかゆくどうしようもなかった。なんとかして花粉を防ぎたい。そんな方の為に手軽に花粉を強力にブロックできないかというコンセプトの元、製品化した花粉ブロッカーの第3段モデル。花粉症に悩む方すべてにお勧めです。
<製品特長>
■被るクリーンルーム 花粉を強力ブロック
■ 花粉粒子を95%カットする3層フィルター搭載
■換気ファンで呼吸ラクラク 蒸れも防止
■大型シールドで頭を覆っていても視界クリア
■USBだから野外でも室内でもOK
■コンパクトにたためる
■長い髪でも崩れない
<仕様>
・サイズ/幅230×高さ500×頭囲720(mm) ・重量/232g
・付属品/本体、予備フィルター2枚、日本語説明書
・電源/USBポートより給電 ・対応供給電圧/0.5A以上
・USBケーブル長/900mm(本体布外露出部800mm)
・材質/TPU、ナイロン、ABS樹脂
・保証期間/6カ月
・発売日/2021年2月中旬予定
・型番/TK-KAB20N ・JAN/4580060590698
花粉ブロッカー3
[販売価格] 4,980円(税込)
https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003684
<紹介映像>
https://youtu.be/ypBlpYLbCKo
■製品に関するお問い合わせ先...
2021年1月25日
公益財団法人 日本漢字能力検定協会
過去最多応募!新型コロナウイルス
感染症の流行に関連した作品も
第8回「今、あなたに贈りたい
漢字コンテスト」
...more受賞作品決定
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:髙坂節三)は、想(おも)いを託した漢字一字を贈る、第8回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」を開催し、受賞作品を決定いたしました。
本コンテストは、日頃は言えない素直な気持ちを、漢字一字に託して贈るという趣旨で2013年に始めたもので、今年度で8回目の開催となります。今回は、過去最多となる47,822作品のご応募をいただきました。そのうち、各部門15作品、計60作品が受賞作品に決まりました。詳細は「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」Webページ(https://www.kanken.or.jp/project/edification/kanjicontest/2020.html)をご覧ください。
また、2021年3月20日(土・祝)に漢検 漢字博物館・図書館(漢字ミュージアム)にて、本コンテストの表彰式を執り行う予定ですが、感染症の感染状況により、延期もしくは中止とする場合がございます。
審査員長である読売新聞特別編集委員 橋本五郎氏は、応募数が過去最多となったことに関し、「新型コロナウイルスでごく普通だった日常が壊されている状況だからこそ、他者を思いやる気持ちがいっそう強まった結果ではないのか 」と述べられています。応募作品の中には、新型コロナウイルス感染症に関連した作品が見られた他、大切な人や思い入れのある物への感謝をつづった作品が寄せられました。
当協会は本コンテストを通じて、多くの方々に「漢字」で気持ちを表現することの魅力を感じていただきたいと考えております。
第8回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」小学生部門絆大賞受賞作品
第8回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」 受賞作品 *年齢・肩書きは応募当時のものです
https://www.kanken.or.jp/project/edification/kanjicontest/2020.html
<小学生部門...
______________________________________________
2021年1月25日
国内初の洋上における
ローカル5Gを活用した
映像伝送実験に成功
電気興業
株式会社(本社:
東京都千代田区、代表
取締役社長:
...more松澤幹夫、以下 DKK)は、総務省の公募案件「令和2年度予算 IoTの安心・安全且つ適正な利用環境の構築」(主幹:愛媛大学、コンソーシアムメンバー:愛媛県、株式会社NTTドコモ、電気興業株式会社)で採択された「洋上を現場とするIoT機器・サービス実現のための電波特性試験調査」において、国内初の洋上におけるローカル5Gを使った海中映像伝送の実証実験に成功しました。
DKKは本件コンソーシアムの主幹である愛媛大学 大学院 理工学研究科 電子情報工学専攻の小林真也教授とともに、同コンソーシアムメンバーの愛媛県の組織である愛媛県水産研究センターの洋上養殖生け簀において、昨年2020年11月中旬から12月中旬にかけて上記実証実験を実施しました。具体的には、沿岸から約150~180m離れた生け簀内の海中に設置した計測用のフルハイビジョンカメラ4台で撮影した養殖魚の遊泳映像を、ローカル5G(SUB6帯)で水産研究センターに送信しました。概要は下図のとおりです。
本実証実験の目的は、愛媛大学が開発に参画している遊漁三次元位置測定装置で生け簀内を撮影したフルハイビジョンカメラ3~4台分の映像データを解析できる通信環境を整えることで、海中での養殖魚の位置や数を推定・検証を可能にすることです。これが可能になると、生け簀内の様子を陸上の事務所にいながら把握でき、これまで漁業者が洋上の生け簀まで行かないと分からなかった養殖魚の生育状況や給餌タイミングのほか赤潮や魚病による魚の異変状況など様々な情報を得られるため、大いに期待されています。
電波・通信専門の弊社としては、洋上での電波送信を行う上で海面での反射波の影響など今後の実用化に向けた課題・仮説を検証する重要な機会として位置づけており、弊社研究機関であるワイヤレス研究所を中心に取り組んでまいりました。
本実証実験の弊社が担当するローカル5Gに関する部分については、昨年12月18日に全工程を完了し、ほぼ想定通りの結果を得ることができました。(詳細報告書は今年度内に愛媛大学を通じて総務省様に納品予定。)実験では下記写真のとおり、まず洋上養殖生け簀の先端部分に沈めた4台のフルハイビジョンカメラ映像が、有線で生け簀上部に設置したローカル5G無線機に...
株式会社 i memorial (アイ・メモリアル)(本社:
愛知県名古屋市名東区、代表
取締役:
興田知子)が展開する、 仏壇・墓石販売の
ブランドである
刻心堂(コクシンドウ)は、令和3年1月から、
...more外出自粛中でも満足のいく供養を してもらいたいとの思いから、位牌購入希望者の自宅に実物の位牌見本を届ける貸出サービスを始めます。
このサービスは通常店頭に行かなければ見ることのできない位牌の実物を見本として、お客様の自宅へ宅配で送りお貸出するものです。ご希望の方は同社のホームページやカタログから購入を検討する位牌を選び注文、届いた見本位牌を自宅で確認し彫り込む名前や命日などの情報と一緒に返送すると、後日、彫刻済の新しい位牌が送られてきます。
【従来の位牌購入手順と、位牌見本貸し出しサービスの違い】
【サービス誕生の背景】
コロナ禍の今、店舗への訪問は感染リスクに直結します。お位牌の通信販売も増加しましたが、故人の名前が書き込まれ、それ自体が故人の象徴とされる位牌は、不満足な仕上がりでも心情的に作り直しをしにくく、実物を見ることのできない通信販売での購入には消極的なご意見が聞かれました。 そこで弊社では、位牌の実物をお貸出することで、感染を予防しつつ店頭購入と同等の安心感で位牌をつくってもらえるよう同サービスを開始しました。高額な位牌を貸出すことには反対の声もありましたが、故人が生きてきた証でもある位牌を、納得して購入してもらえるように始めたコロナ禍での新しい挑戦です。
代表取締役 興田
【サービス概要】
・位牌の実物見本を2柱(はしら(2個))まで自宅に取り寄せられます。
・貸出期間:見本到着から一週間。
・対象地域:日本全国。
・費用:送料1,000円。
注文時に位牌制作費の総額から1,000円割引となります。(実質無料)
・不明点はオンライン、もしくは電話で相談いただけます。
【見本位牌イメージ】
...
2021年1月25日
日本企業初、英SDL社と
電子技術マニュアルの
国際標準(S1000D)に準拠した、作成・管理・配信
ソフトウェアの
販売ライセンス契約を締結
...more電子技術マニュアルの活用で 日本の製造業のデジタルトランス
フォーメーション(DX)推進に貢献
富士フイルムグループの富士ゼロックス株式会社(本社:東京都、社長:玉井 光一)は、日本企業で初めて、英国SDL社(本社:英国バークシャー、CEO: アドルフォ・ヘルナンデス氏)と、同社が開発する電子技術マニュアルを作成・管理・配信するソフトウェア「SDL Contenta Publishing Suite(エスディーエル コンテンタ パブリッシング スイート)」の販売ライセンス契約を締結いたしました。
「SDL Contenta Publishing Suite」は、電子技術マニュアルの国際標準(S1000D*)に準拠しており、航空機や艦船、車両、プラント設備などの数千~数十万ページにもおよぶ複雑かつ機密性の高い技術マニュアルを、セキュアで機能的に作成・管理・運用するためのソフトウェアで、米国の空軍・海軍、主要な航空機メーカーなどに採用されています(図参照)。
*技術マニュアルの作成・管理・配信に関する国際的な標準仕様。航空防衛宇宙産業のほか、船舶、車両、プラント設備などにも適用されている
航空機や艦船、車両、プラント設備などの複雑な保守・点検・整備作業では、膨大な量の技術マニュアルから、該当する情報をいかに効率的に検索し、活用できるかが重要なポイントです。しかし、技術マニュアルの訂正・追加等の最新情報が、現場の保守エンジニアにタイムリーに伝わらないことや、保守エンジニアの整備記録が管理者にリアルタイムにフィードバックできないことが、保守現場の生産性向上を妨げる大きな要因となっています。
富士ゼロックスはこれまで、航空業界や自動車業界、医療機器業界などに対して、取扱説明書や整備マニュアル等の技術文書の作成から、改訂、版管理に対応するサービスを提供してきた実績があります。そうしたノウハウ・実績を活かし、「SDL Contenta Publishing Suite」を最大限有効に活用いただけるよう、導入にあたってのコンサルティングやトレーニング、導入後の改編・管理などのサポートも提供し、日本の航空機や艦船など重工業企業の保守・点検・整備などの現場の生産性向上に貢献します。
本ソフトウェアは、技術マニュアルを作成・管理するための「共通ソースデータベース」、保守エンジニアが必要な情報にアクセスし、コメントや整備記録を書き込める「対話型...