結婚すると「夫の家族とどう付き合うか」が大きな課題になりますね。うまくやっていきたいと思っても、他人だからこそぶつかってしまうことが多くあるようです。今回は“
バトルに発展した「義母の余計なひと言」”をご紹介します。あなたも〇〇家の嫁なんだから…「義母のことで悩みを抱えています。長男である夫と結婚した時は『うちは
息子二人だから義理の娘ができて嬉しい』と喜んでくれたのですが…。義母は何かと『次男の嫁はとても気が利く』『頻繁に電話をくれるから、とても可愛い』と
嫁同士を比較して、私に嫌味を言ってくるのです。同じ立場として比べられても仕方ないのかもしれませんが、それをわざわざ口に出すことが許せず…。挙句の果てに『あなたも〇〇家の嫁なんだから…』と義母がうるさいので、思わず『私はさん(夫)の妻であって、この家に嫁いできたつもりはありません…! 』と言い合いになって。これが原因でけんかになり、義母と連
...more交換条件を出してきたのです。私も思わず腹が立って『そんなことを言うなら、おもちゃをもらわなくても結構です』と怒鳴ってしまって。義母から謝られたものの、物で釣るようなやり方を容認するわけにもいかず…。これを機に私は息子を義実家に連れて行かなくなりました」(仁実・仮名/32歳)相手にその気がなくても、ちょっとした言い方が引っかかることもありますね。今回の場合、これからは夫が子どもを連れて義実家に帰るのもひとつの手です。義母とは長いお付き合いになるので、なるべく同じ土俵に立たないようにしましょう。〇〇ちゃんがかわいそう「出産して間もない頃の話です。私は初めての子育てで大忙しでしたが、夫の両親に孫の顔を早く見せようと義実家へ行きました。義父も義母もとても喜んでくれたので『子どもを連れて来てよかった』と思ったのですが…。義母に『まだ授乳しないの…? 』『3時間おきに母乳をあげないとダメよ』と言われたのです。そこで『子どもが母乳をほしがった時にあげています』と答えると『それじゃお腹が空くじゃない! 』『ちゃん(私の子ども)がかわいそう』と義母が嘆き出して…。ムッとした私は『今と昔とでは子育ての方法が違うんです』『私が育てるので、いちいち口を出さないでください』と反撃。何も言い返せないでいる義母を見て、内心スカッとしました」(浩代・仮名/31歳)「今と昔の子育ての違い」で義母と揉めることは多いのではないでしょうか。そんな時はカッカしないで「そういうやり方もありますね」と前置きすると、相手も自分の意見を否定されたとは思わないでしょう。言葉選びを慎重にするだけで、状況はだいぶ変わるはずです。以上、“バトルに発展した「義母の余計なひと言」”でした。誰でも、何気ない言葉にイライラさせられることがありますね。こういう時は感情的になりやすいので、できる限り冷静に対処したいところです。これからお付き合いが続くことを考えると、義母とは程よい距離感を保った方がいいでしょう。文・菜花明芽https://ananweb.jp/anan/475176/...
フランス在住の
カメラマン、
松永学さんによる、
フランスの猫さま紹介! 第119回目は
シャム猫の
アイリス(Iris)さま。SNSで人気者になっている猫さまの物語【
フレンチ猫さま】vol.119猫さまの
...moreアイリスさまは6歳の女性猫さま。アイリスさまが語ります。私はアイリス! シャム猫です。より正確に言うとシャムブルートーティーポイントタイプのミックスです。SNSのコンテンツクリエーターをしている飼い主、シャルロットと一緒に生活しています。私はシャルロットの人生のリズムをコントロールしています。つまり、私が寝るとき、彼女は寝ます。朝、私がカリカリを食べるとき、それに合わせて横で彼女が支度をしたり、朝食をとったりしています。季節によって異なりますが、冬は暖かいラジエーターに座るか、窓から鳥を見ます。私はInstagramやYou tubeチャンネルのコンテンツを作成するために働く日もあります。カメラの前でモデルになるのも大好きです。準備ができたらすぐに、急いで駆けつけます。でも、それはいつもというわけではなく、常に報酬 (おやつ)があることがポイントです。私は気性が激しいので、無理強いは禁物。とにかく、シャルロットにとっても、私にとっても、仕事は楽しいものでなければなりません。それから午後早く、シャルロットが少し休憩すると、私も毛布の下で彼女に寄り添いおやつ休憩まで昼寝をします。シャルロットは紅茶、私は液体キャンディー(チュールみたいなもの)でひと息つきます。それから、シャルロットは仕事に戻ります。私は、窓の外を眺め、日光浴をし、眠ります。そしてシャルロットのところに行ったり来たりしながら、もうすぐ食事の時間だと知らせます。通常、シャルロットがシャワーを浴びている間、バスルームで午後8時頃に食事をします。それからシャルロットがベッドにくつろぎに行くと、すぐに彼女の足の間に入ります。最後に明かりが消えると、翌朝まで...
付き合っている男性が実は既婚者だったと知ったら、ものすごく
ショックを受けるはずです。既婚者であることを隠して女性に近づく男性もいるので、きちんと
チェックしておくことも必要でしょう。そこで今回は、独身のふりをして近づく「既婚男性の行動」について紹介します。「休日」は連絡が取れない「昔付き合っていた男性は、休みの日になるとまったく連絡が取れなかったですね。あとから既婚者であることを知り、そりゃそうかって思いました」(30代・女性・出版)既婚者であれば、休日は家族と過ごすことも多いでしょう。休日に連絡が取れなかったり、会えなかったりすることが多い男性は、妻や子どもがいる可能性が大。また、平日の夜になると連絡が取れなくなる場合も、自宅で家族と過ごしているから連絡ができないのかもしれません。「自宅」に入れてくれない「絶対に家に呼んでくれない男性は、めちゃくちゃあやしいなって思います。だから、“ご飯作りに行くよ”と言って反応を見ることもありますね」(20代・女性・不動産)妻がいる自宅に
...more不倫相手を招き入れられるわけがありませんね。かたくなに自宅に入れようとしないのも既婚男性の典型的な行動のひとつ。自宅に招くのを断る理由が曖昧だったり不可解だったりするのなら、ますますあやしいでしょう。また、自宅近辺に行くことすら嫌がる男性も、かなり危険度が高いといえます。「写真」を嫌がる「不倫相手の女性と写真を撮るのはかなりリスキーなので、写真を撮るのは避けますね。どこからその写真が出回るかわかったものじゃないですから…」(30代・男性・音楽関係)写真は証拠として残るものであり、不倫がバレるきっかけにもなりやすいです。最近はSNSに載せられる場合もあるので、既婚男性はなるべく撮りたくないと思うはず。特に、男性が2ショット写真やラブラブな写真を撮るのを嫌がるときは、単に照れているからなのかをきちんと見極めるべきでしょう。「自分のこと」を話さない「結婚しているくせに隠している男性って、とにかく素性を明かさない気がします。踏み込んだ話をするとすぐにそらすのは典型的なパターンですね」(30代・女性・飲食)自分のことをあまり話さないのは、話すとまずいことがあるからなのかも。プライベートを明かしすぎるとどこでボロが出るかわからないので、できるだけ話さないようにするのでしょう。自分のことは濁したり歯切れが悪くなったりする男性は、あなたに言えない何かを隠しているのかもしれません。既婚男性にだまされてしまうと、知らぬ間に不倫にどっぷりと足を踏み入れているなんてことにもなりかねません。あやしさを少しでも感じたら、うやむやにしないで確認するようにしましょう。©zoranm/nensuria/gettyimages文・山田周平https://ananweb.jp/anan/475035/...
最近目につくのが“
肌免疫”に
フォーカスした
スキンケア。免疫というと体の
防御機能を
イメージしがちだけど、実は肌にも免疫があるの!?
美容皮膚科医の
...more貴子先生に教えてもらった。スキンケアを効かせたいなら、肌にも免疫力が必要です!「免疫とは、体から異物を排除するシステムのことですが、肌の場合、ターンオーバーが正常であることと、異物に対して過敏反応を起こさないバリア機能が高いことを、肌の免疫力が高い状態と呼びます。肌免疫が落ちてしまうと、いくら高いコスメを使っても効かないので、肌の免疫機能を上げておくことは大切です。そのためには、保湿が第一! 塗るスキンケアだけではなく、クレンジングなどの落とすケアも皮脂を落としすぎないものに見直しを」1、睡眠不足やストレスによる乾燥ダメージから守ってくれるUV。イプサ プロテクター マルチシールド SPF50+/PA++++ 30ml¥4,950(イプサ TEL:0120・003・543)2、免疫を高めて細胞から強くするユーグレナを配合した化粧液で潤いに満ちた肌に。NEcCO ローション 70ml¥3,250(NEcCO TEL:0120・88・4907)3、ケフィア発酵エキスをはじめ、肌の自己回復力を高めてくれる化粧水。SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション 145ml¥9,680(SHISEIDO TEL:0120・583・289)4、肌あれを防ぐLPSと有機酒粕パウダーが素肌の健康を守る。フレナバ ナチュラル&オーガニックLPSプロテクトバーム 25g¥3,740(福光屋 TEL:0120・533・076)貴子先生 美容皮膚科医、「松倉クリニック代官山」院長。美容という枠にとらわれず、健康美という視点で、若々しい美しさを引き出す。サプリのプロデュースを行う。※『anan』2023年3月29日号より。写真・yoko 取材、文・岡井美絹子(by anan編集部)https://ananweb.jp/news/475137/...
「春」と聞いて、桜を思い浮かべる人も多いでしょう。桜を見ながらおいしい
和菓子を楽しめば、風流な気持ちになりますよね。今回は、桜を見ながら食べたい
和菓子から「あなたの意外な弱点」がわかる
心理テストをご紹介します。Q.あなたが桜を見ながら食べたい
和菓子は、次のうちどれですか?A:
生菓子B:ようかんC:お団子D:さくらもちあなたはどれを選びましたか? さっそく結果を見てみましょう。この
...more心理テストでわかるのは?「あなたの意外な弱点」深層心理において桜といった“美しいもの”は、あなたが意識を持っていかれやすいものを暗示します。そして、桜を見ながら食べたいものは、あなたの心が緩んでしまう原因を意味しています。そのため選んだ和菓子から「あなたの意外な弱点」がわかるのです。A:「生菓子」を選んだあなた…ギャンブルにのめり込むあなたは本来、着実に働いてコツコツお金を貯めるのが好きな性格のはず。そのため、自らギャンブルに手を出すことはないでしょう。ただし、友だち付き合いなどをきっかけにハマることもあり、いったんハマるとズブズブと抜け出せない傾向が。沼にハマりたくないなら、とにかくギャンブルの味を知らないままでいるのが一番といえます。たとえ親しい人に誘われても、安易にギャンブルを始めるのは避けたほうがよいでしょう。B:「ようかん」を選んだあなた…危険な恋にハマりやすいあなたはまっすぐで一途なタイプといえそう。一見すると、浮気などとは全く無縁のように見えるかもしれません。しかし、あなたに理解を示してくれる人が現れたときは、高まる気持ちを抑えるのが難しいことも。危険な恋を避けるためには、パートナーとの絆を深めることを常に意識しておくべきといえます。C:「お団子」を選んだあなた…余計なことを話して墓穴を掘るあなたは余計なことまで話して嘘がバレるタイプなのでは? 相手を喜ばせたいがために聞かれていないことまで答えてしまい、ボロが出てしまう傾向が。本当はとても寂しがり屋なあなたは、嘘をつくことで相手の気を引こうとしてしまうのかも。ほどほどにしておかないと、愛想をつかされてしまうこともあるので注意しましょう。D:「さくらもち」を選んだあなた…褒められないと頑張れないあなたの意外な弱点は、褒められないとなかなかエンジンがかからないこと。自分を認めてもらいたいという気持ちがとても強く、褒められないとふてくされてしまいそう。一方で負けたくないという意識があり、自分の弱さをさらけ出すのは苦手かもしれません。相手に褒めてもらいたいなら、まずは自分から歩み寄ることも大切。少しオーバーなくらいに感謝したり、勇気を出して甘えたりすることを心がけましょう。おわりに弱点と聞くと、克服しなければならないものと思うかもしれません。しかし、弱点は往々にして美点であることも少なくないのです。人は相手の長所に惹かれますが、欠点も持ち合わせているからこそ、親しみを覚えるともいえます。自分の弱点を知ったときは、その裏にある魅力にも目を向けてみましょう。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©fuwari/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮https://ananweb.jp/uranai/shinritest/473039/...
ドラマ『silent』で、親友の
元恋人を想う湊斗を繊細に演じ、多くの人の涙を誘った
鈴鹿央士さん。急激に上がった
知名度に戸惑う心境を語る言葉を、伏し目がちに探し、見つかるとすっと前を見据え伝えてくれる姿に、誠実な人柄が垣間見えました。最新
出演映画『
ロストケア』は、42人を殺した
...more介護士(松山ケンイチ)に、検事(長澤まさみ)が迫る社会派エンターテインメント。鈴鹿さんは、検察事務官・椎名幸太を演じます。――映画『ロストケア』は介護を巡る重たいテーマの作品ですが、どんなことを意識しながら演じましたか?鈴鹿央士(以下、鈴鹿):椎名が数学好きでおばあちゃん子というキャラクターは、撮影中ずっと自分の中にとどめていました。あとは、事務官としての経験が浅いので、事件現場に行った時のドキドキ感を大切にしました。――共に事件の真相に迫る長澤さんとのシーンが多いですが、記憶に残っていることは?鈴鹿:事件の出口が見え始めたあたりのシーンで、長澤さんの熱量がパッと上がったのがわかった瞬間があったんです。その時、僕は客観的に「すげぇ」となってしまい、勢いに上手く乗れなくて…。監督はOKを出してくれましたが、あくまで個人的なエゴとして、あそこはもっと素直に、長澤さんに引っ張られてもよかったという想いが残っています。長澤さんは緊迫するシーンが多い中、僕にすごく気を遣ってくださっていたのに、申し訳なかったです。――撮影はだいぶ前でも、後悔が残り続けているんですね。鈴鹿:1年以上前ですけど、残っていますね。完成作を観て思い返すこともあるんですけど、それも大体は反省です。――以前ご登場いただいたインタビューで、「役をいただいたからには、僕が演じる意味を常に探したい」と話していました。介護がテーマになっている『ロストケア』では見つかりましたか?鈴鹿:僕の世代は、もちろん介護をしていらっしゃる方はいますが、まだまだ親が元気です。そんな世代の僕が、映画から受け取ったメッセージを椎名という役を通じて届けることで、テーマを身近に感じてもらい「自分だったらどうしよう」と考えるきっかけになればいいなと思いました。――放送終了からしばらく経ちましたが、ドラマ『silent』について伺いたいです。今、多くの人の心を掴んだこの作品にどんな想いを抱いていますか?鈴鹿:自分が出た作品のひとつとして、僕の中に大切にしまってあります。たくさんの方に見ていただけて、嬉しい作品になったけど、まだまだ人生の集大成というわけではないですし、そこばかり見ていても前に進めないかなって。今は、その先をしっかりと見なきゃいけない時だと思っています。――大きな反響についてはどう受け止めていますか?鈴鹿:反響というのは、数字では見えますけど、僕にとってはどこかリアリティのないものに感じるんです。僕が生きている世界は現場。そこでしか実力を出し、測ることはできないのに、現場の外という自分が生きている範囲ではないところでの見られ方と、自分ができることにギャップがあって…。自分自身があまりリアリティを感じていないものによって、ふわっと持ち上げられたまま生きたら調子に乗っちゃいそうというか。――この号の表紙が、ドラマで共演した目黒蓮さんなのですが、最近、交流はありましたか?鈴鹿:「Snow Manの新潟でのライブに行くね」って話をしてたんですけど、どうしても行けなくなっちゃって…。機会があったら次回、行かせてもらいたいです。――鈴鹿さんとい...
今週発売された新作
コンビニスイーツは、かなり
高レベルな美味しさです。なかでも
イチオシは
ファミリーマートと
榮太樓總本鋪の
...moreコラボ和スイーツ。セブン-イレブンのチーズスイーツ、ローソンの和菓子も要注目。これまでに食べたコンビニスイーツは650種以上! コンビニスイーツマニアによる実食レポです。見た目以上の美味しさに感動する新作スイーツ期間限定の新作コンビニスイーツは、華やかなルックスのものが多いのですが、今週発売されたものはどちらかというとシンプル。ですが、どれも食べてビックリの美味しさ! 店頭で見つけたら買うべきアイテムを紹介します。セブン-イレブン まっしろなめらかレアチーズ ベリーソース入り ¥248ただ、なめらかではなく、まっしろなめらかって一体…と気になったセブン-イレブンの新作スイーツ。英語表記で「Cheese Cream Mousse」とあるので、ムースであることがわかります。水分でベショベショにならないように、ムースは紙で包まれています。コンビニスイーツながら、本格的な印象がしてテンションがあがります。ムースは商品名通り真っ白! スプーンですくうと…中にはベリーソースが入っていました。これまで、コンビニのレアチーズ系のスイーツはいくつも食べてきましたが、正直これは群を抜く美味しさ。甘さ、酸味のバランスがよく、味は濃厚なのに、あと口が本当に爽やか。レアチーズ好きのかたにぜひ食べてもらいたいスイーツです。ローソン 草餅(つぶあん) ¥138ここ最近、ローソンのチルド和菓子がすごく美味しくなったと感じています。新作で草餅が発売されていたので、さっそく紹介します。見た目はオーソドックスな草餅です。中にはあんこがたっぷり! 食べると、チルドだから冷たいのに、草餅は固くなくてもっちり。さらに、よもぎの香りが鼻にス~っと抜けるほど感じられます。筆者はこしあん派ですが、この草餅にはつぶあんが合っていて、食べ応えがとてもいい! 100円台でこのクオリティの和菓子がコンビニで購入できるのは最高です。肌寒い日に、熱いお茶とともに楽しみたいスイーツです。ファミリーマート あんこと黒みつのクリームサンド ¥2681818年(江戸時代!)創業の東京・日本橋の老舗和菓子店『...
最近の
スタバ新作といえば、
コーラフラペの話題でもちきりのようですが、注目すべき
新商品はまだまだあるんです。元
スタバ店員のまゆみさんがそれらから2つの
ドリンクと
フードを
ピックアップし、人気の理由や意外と知られてない
...moreヒミツをご紹介します!意外と知られてないかも! スタバ新作ドリンクに隠されたヒミツレトロアメリカンをテーマに、見た目からテンションの上がるポップな新商品が大好評のスタバ。なかでも、史上初となるコーラを扱ったコーラフラペが話題沸騰ですが、実は爆売れのフードや、意外なヒミツを持つドリンクなど、あっと驚く新作がほかにもあるのだとか。元スタバ店員のまゆみさんがそれらを詳しくお伝えします。まゆみさん 春、特に3月は別れのイメージを抱く人が多いと思いますが、これから始まる新しい何かにワクワクドキドキする季節でもあります。2023年3月15日に発売された新作の数々は、そんな気持ちを後押ししてくれるような心弾むものばかり。特に、先に触れた爆売れフードは、パーティなどのイベントにぴったりな、SNS映えするビジュアルインパクトがあり、知人スタッフによると一度に20個の大量注文もあったのだとか。また、意外なヒミツを持つドリンクは、コーラフラペの存在感に押されがちですが、甘みとホイップにあまり知られていないトピックスがあり、それがおいしさのポイントとなっています。ではこちらから見ていきましょう。クリーミー & スイート ミルクコーヒー ¥550~毎日各店舗で抽出しているアイスコーヒーに、たっぷりのミルクをプラス。これだけでも絶品ですが、商品名に“クリーミー & スイート”を冠している点が美味しさを底上げしている大きな要因でしょう。まずクリーミーたる所以は、カップの底にフレッシュクリーム、トッピングにバニラコーヒーホイップがたっぷりとかかっているから。そして、そのバニラコーヒーホイップに意外なヒミツがあるのです。こちら、私が知る限りスタバ史上初登場となるホイップで、ヒミツとはスタバ定番のエスプレッソドリンクに使うエスプレッソショットを、ホイップの元となるベースに加えている点です。だから、バニラの優しい甘みとともにコーヒーの香りが際立っているのです。次にスイート。これは、ホワイトモカとバニラ、2種類のシロップを使っているのがあまり知られていないトピックであり、大きなポイントです。ひと口飲むだけで甘みが口中に広がりますが、バニラの優しい甘みにホワイトチョコレートのエッジの効いた甘みが加わり、ただ甘いだけでない奥行きのある味わいに仕上がっていま...
1994年に
ロンドンで設立されたヘザウィック・スタジオは、
ニューヨーク、
シンガポール、上海、香港など
世界各地で革新的な
プロジェクトを手掛け、世界の
デザイナーや
...more建築家から注目されるデザイン集団。彼らが手掛けた仕事といえば、上海万博の英国パビリオンや、ロンドン五輪の聖火台、グーグルの新社屋など、そのいずれも独創的! 今をときめく建築界のトップランナーだ。世界が注目するデザイン集団の革新的な仕事術。本展はそのヘザウィック・スタジオの主要プロジェクト28件を、大空間で紹介する日本初の展覧会。創設者トーマス・へザウィックは、自身の信条を「建築という大きな建物や空間にも、魂を込める」と語る。これは人々が集い、対話し、楽しむという空間づくりを見据えてプロダクトや建築物のデザインをするという意味だ。なかでも特徴的なのがバイオフィリアに基づいて生まれた作品の数々。バイオフィリアとは、“人は本能的に自然とのつながりを求めている”という概念で、植物や水、太陽の光など、自然のゆらぎの中に、人は居心地の良さを感じると彼は説明している。自然界のエネルギーや建築物の歴史を取り込みつつ、小さなプロダクトも大規模な都市も創る。革新的なデザインの着想は、人を想う心が原点だと語る。展覧会は、彼らの仕事を〈ひとつになる〉〈みんなとつながる〉〈彫刻的空間を体感する〉〈都市空間で自然を感じる〉〈記憶を未来へつなげる〉〈遊ぶ、使う〉の6つのセクションで構成。日本の暖簾や垂れ幕に着想を得たユニークな展示デザインになっている。また会場では、彼らが手掛けたロンドンバスの高さ4mを超える原寸大模型も展示。さらに彼らがデザインした回転椅子《スパン》に座って、展望台からの眺望を楽しむこともできる。「作品は抽象芸術のようなもの。すぐに理解できなくても、時代や地域を超えて自由な解釈をしてもらえたら」とヘザウィック氏。足を運べば建築の魅力の正体がわかるはずだ。ヘザウィック・スタジオ 《上海万博英国館》 2010年 撮影:イワン・バーン「たんぽぽ」の愛称が付いた上海万博の英国パビリオン。中核を6万本以上の透明なアクリルのポールが覆う。ヘザウィック・スタジオ 《リトル・アイランド》 2021年 ニューヨーク 撮影:ティモシー・シェンクNYの《リトル・アイランド》は彫刻風プランターが連なった水上公園。ヘザウィック・スタジオ 《スパン》 2007年- Courtesy:Magis 撮影:スーザン・スマート座ると弧を描きながら360度回転する椅子。ヘザウィック・スタジオ 《新ルートマスター(市バス)》 2012年 ロンドン 撮影:イワン・バーンロンドンバスも彼らの手により50年ぶりにリニューアル。ヘザウィック・スタジオ 《麻布台ヒルズ/低層部》 2023年(予定) 東京 ©DBox for Mori Building Co., Ltd.今秋に誕生する麻布台ヒルズ。低層部の建築は日本初のプロジェクト。Thomas Heatherwick1970年、英国生まれ。マンチェスター工科大学、RCAで3Dデザインを学び、’94年...
不倫をしている最中は、気持ちが盛り上がっていて
罪悪感を抱かない人もいるでしょう。しかし、あとで後悔するときが必ずくるはず。今回は、“不倫を後悔した悲しい
出来事”という
テーマで、
不倫経験のある女性たちに話を聞きました。夫に買ってもらった時計を壊してしまって「
不倫相手と
ホテルに行ったときのこと。帰り支度を済ませて腕に時計をはめようとしたら、手元から落としてしまったんです。床の段差の角に時計が当たっ
...more文字盤のガラスにヒビが入ってしまいました。その時計は、私がずっと欲しくて夫におねだりして買ってもらったもの。その瞬間、すごく悪いことをしたと落ち込みました」ユキ(仮名)/32歳密会しているタイミングで、夫に買ってもらった大切なものに傷をつけてしまい、後悔の念にかられたようです。自分が不倫さえしなければ…という気持ちにもなったのでしょう。父親の死に目に会えず「以前、父が病気になって入院していた時期がありました。しばらく安定していたのですが、容体が急変して危篤状態に陥ったんです。そのとき、私は不倫相手と一緒にいて…。バッグに入れっぱなしにしていたスマホを見ると、妹から大量の着信が。急いで病院に向かいましたが手遅れでした。不倫相手と密会をしていたせいで父の最期を看取れず、今も後悔しています」ユウコ(仮名)/35歳不倫をしていると、こういったまさかの事態も起こり得ます。罪の意識を一生抱えていくことになるのでしょうね。友人に泣きながら止められて「以前、仕事だからと言って友人に子どもを預けて不倫相手と会っていました。ところがあるとき、友人に不倫が知られてしまって…。友人は子どもをめちゃくちゃ可愛がってくれていたので、“子どもがかわいそう…。お願いだから不倫はもうやめて”と涙ながらに訴えられました。さすがに反省して不倫相手とは別れましたね」トモカ(仮名)/29歳友人の涙ながらの助言に心打たれたんですね。子どもを傷つけてほしくないという切なる訴えが届いたわけです。夫の不倫が発覚したことで「夫とは交際期間を含めて10年以上の付き合いになります。もう男女の感覚はなかったので、もし夫にほかの女性がいてもあまり気にならないだろうと思っていました。だから、自分が不倫をしていても罪の意識は薄くて。ところがある日、夫の不倫が発覚。かなりショックを受けて、自分でも驚くくらいに怒りが込み上げたんです。そのとき“不倫をされたらこんな気持ちになるんだ”と気付いて自分のことも反省しました」ミホ(仮名)/35歳一緒にいることが当たり前になると、相手の大切さを見失うこともあります。不倫されたことで夫の存在の大きさに気付き、自分の行動への後悔につながったんですね。“妻が不倫を後悔した悲しい出来事”をご紹介しました。不倫をすれば、バッドエンドからは逃れられないでしょう。もし、自分が不倫に走ってしまいそうな状況を迎えたときは、経験者の話を聞くことも大事かもしれませんね。©damircudic/Wavebreakmedia/gettyimages文・塚田牧夫https://ananweb.jp/anan/475166/...